サイトトップ > バストアップダイエット
	  
	  バストアップダイエット
	  
		普通にダイエットをすると、意外に思われるかもしれませんが、バストがサイズダウンしてしまいます。
		
		おなかよりも太ももよりも、バストの方が痩せやすいです。
		
		おなかまわりの腹腔内脂肪は量が多いので、少しくらいダイエットを頑張っても、そんなにすぐにへこんだりしません。
		
		太ももにいたっては、セルライトができていたりすると、脂肪を燃焼しずらいので、使うのが後回しになってしまいます。
		
		それに対して、バストの脂肪にはセルライトなんかはできませんし、おなか周りにくらべて面積は小さいので、同じ量の脂肪が減っても、バストの方が、サイズダウンが見た目でもわかりやすいんですね。
		
		じゃ、ダイエットとバストアップをどのように両立するのかということですが、それには体の姿勢を変えるエキササイズが有効です。
		
		バストの土台になっている大胸筋、そしてバストが垂れないように引っ張っている小胸筋、この2つの筋肉を鍛えて、自然のサスペンダーのようにすると、バストが大きく、形よくなってきます。
		
		そのためには、肩甲骨の位置を後ろに下げる必要があります。
		
		ヨガのようなことをして、どうやってダイエットとバストアップを両立できるんだろうと、最初は不審に思われるかもしれません。
		
		でも、筋肉こそが脂肪を燃焼させる体内装置であり、そして、その筋肉がバストの形を保持しているわけです。
		
		ですから、筋肉を鍛えることこそが、リバウンドしないダイエット法であり、自然な形でのバストアップ法なのです。
		
		そこで、この肩甲骨の位置に着目したバストアップダイエット法について、メール講座を開催することにしました。
		
		下記からご登録いただければ、バストアップをしながら、ダイエットもできちゃうエクササイズをメールでお届けいたします。